このページではブログ記事の更新情報や雑誌連載・セミナー等のメディア情報を届けします。
更新情報
- 2025年4月1日:介護保険最新情報Vol.1370を追加しました。
- 2025年3月30日:【完全解説】ケアプランデータ連携システム導入ガイドを公開しました。
- 2025年3月23日:契約書の記事に、「居宅介護支援事業所からの契約解除のポイント」と「契約解除通知書」を追加しました。
- 2025年3月20日:契約書セットに契約解除通知書を追加しました。
- 2025年3月20日:ケアマネ業務帳票セットに「契約解除通知書」を追加しました。
- 2025年3月20日:ケアマネ業務書類シートに「契約解除通知書」を追加しました。
- 2025年3月19日:介護保険最新情報Vol.1367を追加しました。
- 2025年3月16日:アセスメントシートにAI分析用シートを追加しました。
- 2025年3月12日:介護保険最新情報Vol.1365を追加しました。
- 2025年3月9日:【令和7年4月から】サービス利用票の新様式とTAISコード入力を効率化する方法を公開しました。
- 2025年3月7日:介護保険最新情報Vol.1362を追加しました。
- 2025年3月4日:介護保険最新情報Vol.1360を追加しました。
- 2025年3月2日:テンプレートセットに、ケアマネ業務帳票セットを追加しました。
- 2025年3月2日:ケアマネ業務書類シートに以下の記事を追加しました。
- 評価表
- 診療情報提供書作成依頼書
- 委任状
- モニタリングに係る情報連携シート
- 2025年2月27日:介護保険最新情報Vol.1358を追加しました。
- 2025年2月25日:第13回たちコミュ「自宅開業したケアマネさんの働き方をのぞいてみよう!」の申込み受付を開始しました。
- 2025年2月23日:虐待防止研修の記事を追加しました。
- 2025年2月16日:地域で開催したBCP研修・訓練(自然災害編)の実践事例を追加しました。
- 2025年2月15日:介護保険最新情報Vol.1356を追加しました。
- 2025年2月9日:【簡単入力】Excelで作成した居宅介護支援事業所の売上管理表を公開しました。
- 2025年2月5日:【ChatGPTだけじゃない】ケアマネ業務で活用できる生成AIの記事を追加しました。
- 2025年2月2日:【すぐに使える】身体拘束等の適正化のための指針ひな形(テンプレート)を公開しました。
- 2025年1月26日:【便利グッズ紹介】ケアマネの業務効率を高めるデスク環境を公開しました。
- 2025年1月26日:介護保険最新情報Vol.1350を追加しました。
- 2025年1月20日:出勤簿の[備考]がリストから選択できるようになりました。
- 2025年1月19日:【はじめての方へ】「ヒトケアの仕事術」活用ガイドを公開しました。
- 2025年1月13日:介護保険最新情報Vol.1344を追加しました。
- 2025年1月12日:【作成例あり】サービス担当者会議の照会依頼を効率化する方法を投稿しました。
- 2025年1月5日:「ケアプラン2表文例作成」「医療・介護用語辞典」を作成しました。
- 2024年12月29日:【すぐに使える】年間研修計画書ひな形(テンプレート)を追加しました。
- 2024年12月29日:介護保険最新情報Vol.1339を追加しました。
- 2024年12月23日:介護保険最新情報Vol.1339を追加しました。
- 2024年12月22日:ChatGPTで「支援経過記録サポート」を作成しました。
- 2024年12月15日:「介護サービス情報公表システム」の記事を、令和6年度版に更新しました
- 2024年12月14日:ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会 中間整理を追加しました。
- 2024年12月14日:介護保険最新情報Vol.1336を追加しました。
- 2024年12月8日:第1回虐待防止委員会の記事を追加しました。
- 2024年12月3日:第12回たちコミュの案内を開始しました。
- 2024年12月3日:介護保険最新情報Vol.1335を追加しました。
- 2024年12月3日:第6回ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会を追加しました。
- 2024年12月1日:【すぐに使える】プライバシー保護マニュアルひな形(テンプレート)を投稿しました。
- 2024年11月25日:介護保険最新情報Vol.1328、Vol.1329を追加しました。
- 2024年11月24日:BCP研修・訓練の記事に実践事例(感染症編)を追加しました。
- 2024年11月20日:介護保険最新情報Vol.1327を追加しました。
- 2024年11月17日:【重要ポイント総まとめ】ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会を投稿しました。
- 2024年11月13日:介護保険最新情報Vol.1326を追加しました。
- 2024年11月10日:【ケアマネ必見】適切なコミュニケーション手段の手引きを投稿しました。
- 2024年11月3日:介護保険最新情報Vol.1325を追加しました。
- 2024年11月3日:苦情対応マニュアルを作成しました。※テンプレートセットにも追加しています。
- 2024年10月31日:介護保険最新情報Vol.1323、Vol.1324を追加しました。
- 2024年10月27日:【随時更新】介護保険最新情報のポイント解説【2024年度】を投稿しました。
- 2024年10月20日:ハラスメント防止のための指針にマニュアル(フローチャート、ハラスメント対応手順の詳細)を追加しました。
- 2024年10月13日:「テンプレートセット※①~⑰の全テンプレート(事業所情報入力サービスあり)を始めました。
- 2024年10月13日:
- 居宅介護支援マニュアルを「PowerPoint」から「Word」へと変更しました。
- 居宅介護支援マニュアルに「給付管理」「要介護認定の申請に係る援助」「介護保険施設等の紹介」を追加しました。
- 2024年10月8日:第11回たちコミュの案内を開始しました。
- 2024年10月6日:【ひな形あり】認知症ケアマニュアルの作成例を作成しました。
- 2024年9月29日:【専用チャットあり】ケアプラン作成にAIを活用しようを投稿しました。
- 2024年9月28日:居宅介護支援事業所パンフレットにイラスト版を追加しました。
- 2024年9月22日:契約書・重要事項説明書・個人情報使用同意書セットを作成しました。
- 2024年9月15日:ヒトケア式アセスメントシートに「災害リスク」の項目を追加しました。
メディア情報
2025年3月19日
ケアマネジメントオンラインにて「独立型一人ケアマネのリアルな収支」の記事を寄稿しました。
2025年3月12日
NPO法人タダカヨのタダスク(自然災害編BCPセミナー)を開催しました。
2025年2月27日
月刊「ケアマネジャー」(中央法規出版)にて連載記事(最終回:ICTツールとの適切な向き合い方)を寄稿しました。
2025年2月19日
ケアマネジメントオンラインにて「独立型居宅運営のメリット・デメリットとは?」の記事を寄稿しました。
2025年1月28日
ケアマネジメントオンラインにて新連載「一人ケアマネの歩き方~独立を目指すケアマネのための実践ガイド~」がスタートしました。
- 開催日時:2025年2月13日(木)16時00分~17時30分
- テーマ:「スムーズな多職種連携を実現するICTツール活用セミナー」
- 主催:イチロウ株式会社
- お申込み方法
- 1.LINE(https://lin.ee/KHYqhVU)に登録
- 2.LINEnoトーク画面下部にあるメニューの「ウェビナー」ボタンを押してご予約