【すぐに使える】年間研修計画書ひな形(テンプレート)【介護事業所・ケアマネ用】

年間研修計画書・報告書アイキャッチ テンプレート

こんにちは。居宅介護支援事業所で一人ケアマネをしているヒトケア(@hito_care)です。
はじめての方は、「ヒトケアの仕事術」活用ガイドをご覧ください。

ケアマネさん
ケアマネさん

年間の研修計画を管理するテンプレートが見つかりません…。

BCP(業務継続計画)、感染症対策、虐待防止など、介護事業者が実施しなければならない研修は、数多く存在します。

これらの研修は、利用者の安全・安心を守るために欠かせないものですが、
「年間を通して計画を立て、受講を管理するのが大変…」
と、感じている方も多いのではないでしょうか?

そこで、年間の研修を一元管理できる年間研修計画書を作成しました。

年間研修計画書
年間研修計画書の特徴
  • 年間スケジュールが一目で確認可能
  • 開催日・対象者・テーマ・講師など、必要な項目をシンプルに記載できる
  • テーマ・対象者・実施形態はリストから選択可能
ヒトケア
ヒトケア

この年間研修計画書を活用すれば、研修の計画から進捗管理まで一括で行えます。

研修報告書

研修が終わったら、内容をしっかり記録に残しましょう。
研修報告書」テンプレートは、研修内容を簡潔にまとめ、今後の業務に活かせるよう、「学び・気づき」の欄を設けました。

「研修が多すぎて管理が追いつかない…」
そんな悩みを抱える介護事業所の皆様に、この「年間研修計画書」が少しでも役立てば幸いです。

【サンプル】年間研修計画書・研修報告書

\年間研修計画書・研修報告書/


当サイトからダウンロードできる各種テンプレートは、以下の記事にて紹介しています。

ここでは、年間研修計画書の入力項目と使い方についてご説明します。

最初に開催(予定)日の入力をします。

年間研修計画書・テーマ

研修テーマを入力します。
テーマは以下のリストから選択するか、直接入力します。
・BCP(感染症編)
・BCP(自然災害編)
・虐待防止
・感染症予防
・ハラスメント防止
・認知症ケア
・プライバシー保護
・身体的拘束等の廃止
・倫理及び法令遵守
・生産性向上
・新入職員
・介護支援専門員実務研修
・介護支援専門員実務従事者基礎研修
・介護支援専門員専門研修課程Ⅰ
・介護支援専門員専門研修課程Ⅱ
・介護支援専門員更新研修(実務未経験者)
・主任介護支援専門員研修
・主任介護支援専門員更新研修

研修の概要について入力します。
例:
1.感染症編BCPの基礎知識
2.居宅介護支援事業所版BCP対策の考え方
3.少人数居宅介護支援事業所が業務継続するための具体策
参照:感染症BCP研修

研修受講の対象者は、以下のリストから選択するか、直接入力します。
・全職員
・管理者・リーダー
・新入職員
・介護職員
・看護職員
・事務職員
・その他()

年間研修計画書・実施形態

実施形態は、、以下のリストから選択するか、直接入力します。
・集合
・オンライン
・動画視聴
・その他()

当該研修の講師又は担当者を入力します。

法定外研修・備考欄

その他、入力すべき内容は備考欄を使用してください。
※法定外研修への参加回数を把握できるよう、「法定外研修①~④」のリストを作成しています。

年間研修計画書・完了チェック

研修実施後「完了チェック」から☑を選択します。

ケアマネさん
ケアマネさん

研修実施の行を追加したい時はどうすればいいですか?

表の一番下のセルにカーソルを合わせて文字や数字を入力すると、新しい行が自動で追加されます。

⏬年間研修計画書のダウンロードはこちら

研修報告書の入力項目は以下のとおりです。

年間研修計画書の入力項目
  • 事業所名
  • 氏名
  • テーマ※リストから選択可能
  • 講師・担当者
  • 開催日時
  • 場所
  • 内容
  • 学び・気づき
  • 備考

今回紹介した、年間研修計画書研修報告書は、250円でダウンロードいただけます。

年間研修計画書
研修報告書

【サンプル】年間研修計画書・研修報告書

年間研修計画書・研修報告書の購入方法は、以下のとおりです。

決済方法会員登録 リンク
ブログ(当記事)1.クレジットカード
2.コンビニ払い
必要ブログで購入
note1.クレジットカード
2.キャリア決済(docomo/au /Softbank)
3.PayPay
必要noteで購入
銀行振込銀行振込(ゆうちょ銀行)不要銀行振込で購入 
テンプレートセット  ブログ 1.クレジットカード
2.コンビニ払い
必要ブログで購入
note1.クレジットカード
2.キャリア決済(docomo/au /Softbank)    
3.PayPay
必要noteで購入
銀行振込銀行振込(ゆうちょ銀行)不要銀行振込で購入 

※有料テンプレートの購入方法の詳細は、こちらで解説しています。

codocでの記事購入の仕方は、以下の動画とPDFファイルをご参考になさってください。

codocアカウントをお持ちでない方は「会員登録して決済」を選択してください。※「会員登録しないで決済」の場合、記事がメール配信となり、ファイルのダウンロードができません。

記事購入の説明(PDF)

⏪️目次に戻る

有料記事購入後に再ダウンロードする方法は、こちらをご覧ください。

は、この記事の続きからダウンロードできます。

コメント