こんにちは。居宅介護支援事業所で一人ケアマネをしているヒトケア(@hito_care)です。
はじめての方は、「ヒトケアの仕事術」活用ガイドをご覧ください。
「入院時情報提供書」と「退院・退所情報記録書」の記入に時間がかかります。
ケアマネジャーを悩ます問題の1つとして“作成する書類が多すぎる”ことが挙げられます。
利用者の入退院時に作成する
- 入院時情報提供書
- 退院・退所情報記録書
の書類作成に負担を感じているケアマネさんは多いのではないでしょうか?
そこで「入院時情報提供書(新様式)」「退院・退所情報記録書」の2つを効率的に入力するシートを作成しました。
その他も細かい点で入力がしやすいように工夫しました。
入退院時の書類作成を効率化したい方は、ぜひ本シートをご活用ください。
\入院時情報提供書/退院・退所情報記録書入力シート/
「入院時情報提供書/退院・退所情報記録書入力シート」の共通項目の入力方法
「入院時情報提供書」「退院・退所情報記録書」に共通している以下の項目は「共通項目」から入力します。
入院日
入院日を入力すると「入院時情報提供書」「退院退所記録書」に反映されます。
氏名・フリガナ
氏名を入力すると「入院時情報提供書」「退院退所記録書」に反映されます。
※フリガナは自動表示されます。
性別
性別を入力すると「退院・退所情報記録書」に反映されます。
※性別はプルダウンで「男」「女」の選択ができます。
医療機関(入院先)
入院先の病院名を入力すると「入院時情報提供書」「退院退所記録書」に反映されます。
生年月日・年齢
生年月日を入力すると「入院時情報提供書」「退院退所記録書」に反映されます。
- 生年月日は「入院時情報提供書」
- 年齢(※自動計算)は「退院・退所情報記録書」
に反映されます。
【新様式】入院時情報提供書の記載項目
令和6年度版(新様式)の入院時情報提供書の記載項目は以下のとおりです。
記入日・入院日・情報提供日
入院日は共通項目で入力した日づけが反映されます。
医療機関名・ご担当者名
医療機関名は共通項目で入力すると反映されます。
事業所名・ケアマネジャー氏名・TEL・FAX
1.利用者(患者)基本情報について
「利用者(患者)基本情報について」の記載項目は、以下のとおりです。
2.家族構成/連絡先について
「続柄」はリストから選択できます。
3.意思疎通について
4.口腔・栄養について
5.お薬について
居宅療養管理指導の職種はリストから選択可能です。
6.かかりつけ医について
7.人生の最終段階における医療・ケアに関する情報
8.入院前の身体・生活機能の状況/療養生活上の課題について
9.入院前の生活における介護/医療の状況、本人の関心等
10.今後の在宅生活の展望について(ケアマネジャーとしての意見)
11.カンファレンス等について(ケアマネジャーからの希望)
退院・退所情報記録書の記載項目
退院・退所情報記録書の入力項目は以下のとおりです。
退院・退所情報記録書の例文は佐世保市在宅医療連携協議会の退院・退所情報記録書の記入例から一部引用しました。
記入日
属性
入院(所)概要
入院日は共通項目で入力した日づけが反映されます。
①疾患と入院(所)中の状況
➁受け止め/意向
③退院後に必要な事柄
症状・病状の予後・予測
退院に際しての日常生活の阻害要因(心身状況・環境等)
在宅復帰のために整えなければならない要件
情報提供を受けた回数・聞き取り日・職種(氏名)・会議出席
【まとめ】記録業務を効率化して支援の質向上を図ろう
今回は入退院の際に作成する「入院時情報提供書」「退院・退所情報記録書」の入力シートの記入(入力)方法について解説しました。
今回のシートを活用すれば、今までよりも効率的に入退院時の書類作成が実現します。
書類作成の手間が効率化されることで、入退院時の支援に時間を掛けることもできるでしょう。
今回紹介した「入院時情報提供/退院・退所情報記録書入力シート」が書類作成に追われるケアマネさんの負担軽減や支援の質向上に繋がれば幸いです。
私もこれから「入院時情報提供/退院・退所情報記録書入力シート」を活用して書類作成を効率化します!
【ダウンロード】入院時情報提供書/退院・退所情報記録書入力シート
今回紹介した【有料版】入院時情報提供書/退院・退所情報記録書入力シート(290円)の購入方法は、以下のとおりです。
決済方法 | 会員登録 | リンク | ||
---|---|---|---|---|
ブログ(当記事) | 1.クレジットカード 2.コンビニ払い | 必要 | ブログで購入 | |
note | 1.クレジットカード 2.キャリア決済(docomo/au /Softbank) 3.PayPay | 必要 | noteで購入 | |
銀行振込 | 銀行振込(ゆうちょ銀行) | 不要 | 銀行振込で購入 | |
テンプレートセット | ブログ | 1.クレジットカード 2.コンビニ払い | 必要 | ブログで購入 |
note | 1.クレジットカード 2.キャリア決済(docomo/au /Softbank) 3.PayPay | 必要 | noteで購入 | |
銀行振込 | 銀行振込(ゆうちょ銀行) | 不要 | 銀行振込で購入 |
※有料テンプレートの購入方法の詳細は、こちらで解説しています。
codocでの記事購入の仕方は、以下の動画とPDFファイルをご参考になさってください。
codocアカウントをお持ちでない方は「会員登録して決済」を選択してください。
※「会員登録しないで決済」の場合、記事がメール配信となり、ファイルのダウンロードができません。
コメント